福知山市ピアノ教室 トップ

5つの特徴

 

1. 長い期間音楽を一緒に楽しみながら学び、ピアノを習っていて良かったと思われる教室です。

ピアノ教室を卒業され、大学生、社会人になっても何らかの形で音楽に関わっておられます。

音楽は生活になくてはならないものになっていると言われます。

ということは、心の居場所が音楽=ピアノになっているということ。

豊かな人生がおくれます。

 

2. 生徒さまに寄り添い、良き相談相手になり、笑顔で退室していただきます。

入室された時の顔(表情)で、本日のコンディションがわかります。

そして、ピアノの音に現れます。

でも、30分後にはスッキリした顔で退室されます。みなさん、お悩みいろいろあります。

そんなお悩みをほんの少し聞くだけですが、みなさんいい顔で晴れやかに帰って行かれます。

気分のいい日は絶好調で、ピアノも喜んでます。

晴れの日があれば雨の日もあり、曇りの日もあり、一緒にどんな日も乗り越えます。

 

3.ピアノを弾くばかりではなく、鉄琴、木琴、ボンゴetc...使い、身体にリズムを取り込みます。

保育園、幼稚園、学校では、いろいろな楽器を演奏します。

ピアノ教室でも、さまざまな楽器に触れて、いろいろな音色を聴き、感じ、どうしてこんな音が出るの?

どうして?からピアノの構造についても学びます。

手拍子も、いいけど、太鼓の方がみんないいと、はしゃいでリズム叩きをします。

年に一回ある発表会では、みんなで、家族で、合奏も取り入れたりします。

 

4.卒業される時には、コード(和音)を理解しメロディー譜に伴奏がつけれるようにします。

保育園幼稚園小学校の先生、本当に必要なのは、コードが解っているかではないでしょうか?

このメロディー(右手)にこの伴奏(左手)おかしくない?言わせません。

即、現場で使えるコード、学びます。将来、ギターをやってみたい時にも役立ちます!

そして、すでに現場で働かれている先生には簡易伴奏を考え(しかし素敵な伴奏)、先生ピアノ上手になったね!と言わせます。

 

5. 学校の合唱伴奏、定期テスト勉強、鍵盤ハーモニカ、リコーダー、教えます。

8年間中学校で音楽を教えていましたので、期末テスト対策はバッチリ、合唱伴奏もお任せください。

合唱伴奏で素敵に印象に残る弾き方教えます。

生徒さまは、6年生、中学生になったら、学校の合唱伴奏者に選ばれ、大きく成長されています。

 

6.脳にピアノはいい? 

本当です。育脳ピアノレッスン認定教室です。

 

メディア実績

2021年6月29日テレビ出演